WordPressでおすすめのシンプルでレスポンシブな無料テーマ
WordPressのテーマは沢山ありますが、どれにすれば良いかと思うことがあります。
実際に公式テーマはデザインやカスタマイズにも不向きです。そんな時におすすめしたいのが当ブログで使用しているシンプルでレスポンシブなテーマです。
元々、エビスコム社のWordPressブックに記載されたテーマを使用してカスタマイズしました。当ブログとデザインが同じサイトは多く見掛けると思いますが、この書籍を参考にしているはずです。
デザインやカスタマイズ性に優れているので、使い勝手が良いシンプルなテーマです。
当ブログでカスタマイズしたテーマは独自に改良を重ねています。もし必要な方がいましたら、ダウンロードしてお使いください。
なお、実際に使用するにあたっては分からない部分が有りましたら、エビスコム社の「WordPressデザインブック HTML5&CSS3準拠」を参考にしてください。
WordPressテーマについて
WordPressには「テーマ」と呼ばれるシステムやデザインの機能があります。テーマを入れ替えることにより、サイトの見た目が簡単に変更できます。
WordPressテーマは公式や世界中のユーザーが作成したものがあり、好みによって使うのが良いと思います。
無料のテーマだけではなく、有料のテーマも存在します。但し、自分で作成してカスタマイズできる方がサイト制作の自由度やカスタマイズ性は上がります。
個々のテーマは、複数のテンプレートから構成されています。index.phpやheader.php、style.cssなどです。
これらはWordPressサイトのページを出力するためのひな型となるファイルです。
また、functions.phpを編集することにより、様々なシステムが装備できます。
テーマのダウンロード
当サイトと同じテーマが以下のURLよりダウンロードできます。
テーマに変更や追加があればバージョンをアップしながら配分予定です。
WordPressテーマのバージョン1.0
URL:現在エラーがあったためテーマの配布を中止しています。ご迷惑をお掛けします。
特徴
レスポンシブタイプのWEBサイトです。PCとスマートフォン表示に対応しています。
注意点
今後、テーマのバージョンはアップしていく予定です。最新のバージョンをお使いください。
テーマを使用したことによる責任は負いかねます。
カスタマイズ
テーマにあるfunctions.php内に記述されたそれぞれのシステムについて説明します。
概要(抜粋)の文字数
トップページやカテゴリーページなどの記事一覧表示には概要文が表示されます。この文字数を指定します。
概要(抜粋)の省略記号
記事の一覧表示には「続きを読む」などの表示が使用されますが、このテーマでは省略記号の「…」に指定しています。
コンテンツの最大幅
外部のコンテンツ(TwitterやYouTubeなど)を記事に貼り込む場合の最大幅を指定します。
YouTubeのビデオ
YouTubeの埋め込みURLを記事内で使用する場合は自動的に<div class="ytvideo">~"<div>で囲みます。
class="ytvideo"はYouTubeを可変式に表示させるcssです。
アイキャッチ画像
アイキャッチ画像を使用するための設定です。
サムネイル画像
記事一覧に表示するサムネイル画像の設定です。
カスタムメニュー
サイトのナビゲーションとおすすめ記事メニューの設定です。
トグルボタン
小さい画面ではトグルボタンを設定してレイアウトします。
前後の記事に関するメタデータの出力を禁止
Firefoxで記事を観覧する場合に前後の記事データを個別に先読みするため、メタデータの出力を禁止しています。
クローラー(BOT)からのアクセスを判別
検索エンジンやログイン中ユーザーのアクセスを除外します。
ウィジェットエリア
ウィジェットエリアを使用するための設定です。
検索フォーム
検索フォームを使用する場合にHTML5の記述で出力します。
自動整形禁止
WordPressには自動で記事内のHTMLを整形する機能があります。これを止めます。
SNSボタン
TwitterやFacebookなど各種のSNSボタンの設定に関する指定をします。
広告の自動挿入
記事内に広告が自動で挿入できるシステムです。
段落や見出しごとに広告が自動挿入されるため便利です。
ショートコードを使用したPHPファイルの呼び出し
記事内にショートコードを使用して、PHPファイルを出力します。
WordPressのバージョン非表示
ヘッダー内に表示されるWordPressのバージョンを非表示にします。
カテゴリー数の表示
ウィジェットエリアに設置するカテゴリー名と数が表示崩れせずに並ぶようになります。
アーカイブの数表示
ウィジェットエリアに設置するアーカイブ名と数が表示崩れせずに表示します。
ショートコード
テンプレートファイル内の広告をショートコードで挿入できます。また、広告はfunctions.phpで一括管理できます。
titleの設定
<title>~</title>部分の設定項目です。
コメントの不要項目を非表示
コメントの不要な部分を非表示にして、デザインをコンパクトにしています。
RSS
サイトから配信されるRSSを出力しないようにします。
まとめ
WordPressのテーマはWordPressを勉強していく内に自分でデザインやカスタマイズができるようになってきます。
この記事で紹介したテーマを元により良いサイトを作成してください。
何かお役に立てれば幸いです。