1. TOP
  2. Wordpress
  3. WordPressでXMLインポートの文字数制限を解除する方法

WordPressでXMLインポートの文字数制限を解除する方法

WordPressの文字数制限を解除して引っ越し

無料ブログなどからWordPressに引っ越す場合は、MovableType形式のXMLデータでインポートすると思います。

少ない文字数の記事であれば、問題はありませんが、文字数が極端に多い記事だとXMLのインポートが失敗します。

これは、一つあたりの記事の文字数が長すぎると、記事がインポートされなかったり途切れたりして、完全にインポートができません。

特に、まとめサイトなどは一つあたりの文字数が数万や数十万あるため、標準設定ではエラーが起きます。

これを解消して、完全にインポートできる方法を紹介します。

使用方法

WordPressにあるMovable Type・TypePad インポートツールは、標準設定で1記事辺りのインポートが8192バイトまでに制限されています。

これを大幅に増やして、インポートできる文字数量を増加させます。

1./wp-content/plugins/movabletype-importer/movabletype-importer.php
を開いて編集できるようにします。

2.function fgets($fp, $len=8192) {
の部分を以下のように変更します。

これで、インポートできる文字数が100倍にアップしました。
テストとして、 2chの文字数の多い記事を400個程インポートしてみましたが、全て問題なく処理されました。

インポートをすべて完了したら、8192に戻しておきます。

ポイント

XMLをインポートする際はWordPressの自動整形を解除しておく方が無難です。
インポートした際に文字が自動整形されてデザイン等が崩れる原因になります。

インポートする前に、functions.phpに自働整形を解除するコードを記入しておきます。

これで自動整形されることが無くなりました。

ポイント2

MovableType形式のXMLデータが上手くインポートできない場合は、そもそもコードにエラーがないか、しっかり確認しておきます。

以下は一般的なXMLデータの参考記事です。

自分のXMLデータと比べてみて、エラーがないか確認してください。

まとめ

1つの記事の文字数が多い時に、上手くインポートできなかったため、この方法にたどり着きました。

最近は無料ブログからWordPressに移行する人が多いです。無料ブログ自体SEOには不利で、検索上位に上がることも難しくなってきました。
そのため、今まで使用していた無料ブログをWordPressにインポートする際に、エラーが起きてしまうことも良くあります。

インポートエラーの大部分は、XMLのデータ量が多いか、一つ一つの記事辺りの文字数が多くて、インポートできないかどちらかです。

無料ブログから引っ越す際は、文字数制限を解除して上手に引越しましょう。