1. TOP
  2. 健康と治療
  3. 足のイボ(尋常性疣贅)の画像や写真と治療

足のイボ(尋常性疣贅)の画像や写真と治療

足の尋常性疣贅(イボ)の画像や写真と治療

イボ(尋常性疣贅)は、ヒトパピローマウィルスが原因で発生する皮膚疾患です。

主に傷口から侵入して、いぼを作ります。ウィルスが皮膚に侵入しても、体は無害だと思いこみ、攻撃をしません。但し、免疫が出来て自然と完治することもあります。私は指に良くイボができましたが、皮膚科で液体窒素を使い、焼いて貰いました。治療自体は数分で終わり、数回通えば完治します。

また、時間も掛かりますが、ヒトパピローマに対する自分の免疫ができて、自然治癒するケースもあります。

私は最初こそは、指のイボを液体窒素凍結で治療していました。しかし、顔にできたイボは液体窒素だとシミになるので放置しました。現在は数年が経過して、免疫ができたのか、顔のイボは自然と消えました。液体窒素で焼いた皮膚はたまにシミになるので、顔には使用せずに自然治癒を待つのも良いかも知れませんね。

イボはいじると大きくなるので注意してください。以前にイボコロリを中途半端に使用して取り切れずに、増大してしまいました。やはり、皮膚科に行くのが推進されます。

この記事では、液体窒素の体験談を掲載しています。

尋常性疣贅の画像

イボの画像や写真を公開

イボの状態

投稿日 2013/12/06
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386265617/

1:

イボの状態ですが、危険でしょうか?

尋常性疣贅のイボ画像

2:

見た感じ気持ち悪いです。

5:

これは寄生虫が原因ではないですか。

7:

>>1
グロテスクです。注意してください。

一体これは何でしょうか、初めて見ました。

9:

写真を見て、鳥肌が立ちましたよ。

10:

最初の内はごく普通のイボでしたが、いじったり潰したりしている内に、フサフサしたイボに変化しました。

11:

普通は足の裏にイボができるのであって、表の部分にできるとか考えられない。

余程、靴のサイズが合わなかったのでは?

12:

イボではなく、魚の目やタコではないですか?

14:

尋常性疣贅の原因は細菌ですよね?

19:

違います。ウィルスが原因で発生します。

ウィルスの種類としては、ヒトパピローマウィルスが原因です。

16:

画像を大きくして見たけど、グロテスクです。

17:

僕もイボが手の平に出来て、完治するまでに3年近く掛かりました。

18:

僕も以前イボが出来たことがあります。

クリニックで液体窒素凍結治療をしました。簡単に取れます。

20:

この画像のイボは増えていくと思います。成仏してください。

21:

患部は小さく先端が割れていたりして、フサフサ状態です。

一つ一つに血管が巡っていて、いじると血がポタポタ出てきます。

22:

>>21
尋常性疣贅は血管が通っているため、フサフサした部分は血液が含まれるかも知れませんね?

25:

早く医療機関に通院してください。

26:

イボはウィルス性です。この部分には血管や神経があるので、潰したりすると痛みが血が出ます。

更に、大きくなったり増えるので注意してください。

30:

直ぐに皮膚科に行った方が良いです。

インターネットで調べて見ましたがヤバいと思います。

33:

昨日、整形外科に通院することがあり、その時にイボも診て貰いました。

その結果は、普通のイボだそうです。

病院での診察結果

34:

>>33
何か治療して貰えましたか?何もして貰えないなら皮膚科に行きましょう。

45:

>>33
整形外科って、普通は皮膚科に行くものです。

46:

>>33
技術ない医者ですね。

35:

イボは自分でいじったり潰すと増殖や大きくなります。更に、他の部分にも増えていくので注意してください。

37:

以前に足に尋常性疣贅が出来たことがあります。その時に自分で除去すべくくり抜きましたが、跡が残りました。

皮膚科に行くべきです。

38:

皮膚科では液体窒素で治療しますが、イボではない皮膚に付けられて、直ぐにやめました。

イボの写真

39:

これが現在のいぼです。

フサフサした尋常性疣贅の写真

フサフサしたイボの写真

43:

>>39
美味しそうな料理を想像します。

41:

何回見ても気持ち悪いです。いじりたくなります。

44:

液体窒素凍結治療かヨクイニンで治療しましょう。

46:

イボをいじった手で体の他の部分に触れるとうつることもあるかもです。注意してください。

言えることは直ぐに液体窒素で治療して貰うのがポイントです。仮に液体窒素が無ければ、違う病院に行きましょう。

47:

こんなにも大きいのであれば、糸で縛ってみるのはどうです。

縛った部分に栄養が行き届かずに、自然に枯れて無くなる可能性もあるかもです。しかし、いぼはウィルスが原因なら、通用するかはわかりません。

48:

数ヶ月前の自分のイボと状態が完全一致で笑えます。

僕に関しては、プールでアルバイトを一ヶ月間していました。プールサイドでビーチサンダルを履いて、歩いていたので、気付いたときにはイボが発生しました。

いじると血が出てきます。

50:

君達、色々と教えくれて、ありがとう。

今週末に病院に通院します。

56:

大方、皮膚科では液体窒素凍結治療になると思います。

現在のイボであれば、痛みもあるけど、一回や2回で完治すると思います。

液体窒素で焼けない程大きいなら他の治療になるかも知れません。

自分が思う治療方針を医師に言うと良いかもです。

液体窒素凍結以外の治療法としては、貼るタイプの湿布もあります。液体を塗って治療するタイプもあります。

いずれにしろ液体窒素凍結が一番早いし確実です。

53:

こんな酷い尋常性疣贅は初めて見ましたが、気持ち悪過ぎですよ。

54:

私は、安く治療したかったのでイボコロリを使いました。

治らないと思ってましたが、効果は本物でした。

55:

気が狂っいます。どうしてこんな状態のままなのですか。

57:

2013年に置いて、一番見た中でグロテスクです。

58:

初めは通常の尋常性疣贅でしたよ。

いじっている内に悪化しましたよ。

65:

>>58
僕も最初は普通でちぎっている内に大きくなり、同じような経過を辿りました。

怖いです。

59:

この写真と同じような状態に友人がなりました。結局は手術で取り除いたと報告がありました。

60:

足の裏にできると埋もれる訳ですが、表面にできると、これだけ悪化するのですか。

焼いてナイフで削ってみたい。

61:

せめてものアドバイスをしますが、皮膚科に行く前に足のフサフサした毛を抜くべきです。

人に見せるのも恥ずかしい。

62:

足の裏側を見せてください。

63:

>>62
足の裏は普通です。何も出来ていません。

63:

病院での治療は痛い気がします。自分で治療するなら、ナイフを火で炙って、それで芯から取り除く方法もあります。

これだと病院に行かなくて済みます。痛みは酷いですが・・。

66:

>>63
健康保険が無いなら未だしも、ここまで病院に行かない訳はないでしょう。

64:

液体窒素凍結治療かビタミンB6による治療にするか・・。

69:

私は足の小指や親指に尋常性疣贅が出来ていますが、>>1の状態を見れば、まだ皮膚科に行かなくて大丈夫だと思いました。

70:

イボよりもフサフサした足の毛が気になります。

72:

足の指毛は誰でも生えていますよ。もう、おやすみなさい。

足のイボを液体窒素で治療

足のイボを液体窒素凍結治療

74:

この掲示板を見て、自分に出来ている耳の異物がイボだと分かりました。

6年間も経過しています。

76:

私も同じような尋常性疣贅が発生することもあります。

クリニックで液体窒素をしてもらうと、ポロリと取れます。

74:

小学生の時代に3回程、液体窒素で治療しました。

医師が下手くそで痛みが凄かったです。イボの回りに液体治療がはみ出すので水ぶくれのようになりました。

79:

中学ぐらいに両手の爪の両サイドにイボが発生しました。

数は20個です。
皮膚科に行って、内服薬を飲みました。

その結果、10日程度で完治したことがあります。

懐かしい思い出です。

80:

年の瀬も迫る12月に、何と言うイボを見せるのですか!

83:

とても痛いけど、病院で液体窒素を当てると完治しますよ。

85:

>>83
以前は足の裏に、その治療しましたが、痛みが酷くて立ち上がれなかったです。

84:

僕は小学生ぐらいだったか、足の指にイボができたことがありました。

自分で抜いていたら自然と良くなりました。

自然に免疫が出来て治ることもあります。現在は完治しています。